千葉県 銚子市
銚子市は、千葉県北東部の海匝地域に位置する市。関東地方および千葉県最東端。市域は銚子ジオパーク、海岸部は水郷筑波国定公園に指定され、醸造関連遺産は近代化産業遺産、港町の歴史的町並みは日本遺産に認定されている。
千葉県銚子市の地域の統計データを表示します。銚子市の外国人比率は全国1737市町村中83位(26.5人)、漁業の割合は250位(14.8人)、卸売業・小売業の割合は269位(159.9人)です。また、こどもの割合は全国1737市町村中1561位(9.0%)です。
人口
6.4万人
1,741中432位
人口増減率
-8.3%
1,741中1,354位
面積
84.19km2
1,741中1,058位
人口密度
765.1人/km2
1,741中440位
平均年齢
51.2歳
1,737中584位
こどもの割合
9.0%
1,737中1,561位
生産人口の割合
57.3%
1,737中771位
高齢者の割合
33.7%
1,737中655位
男性比率
48.1%
1,737中904位
女性比率
51.8%
1,737中817位
外国人比率
26.5人
1,737中83位
夫婦のみの世帯の割合
19.5%
1,736中1,261位
ひとり暮らしの割合
32.5%
1,736中470位
高齢単身者世帯の割合
13.1%
1,736中655位
高齢夫婦世帯の割合
12.0%
1,736中1,190位
3世代世帯の割合
11.3%
1,736中584位
働いている人の割合
56.8%
1,737中1,227位
男性の働いている人の割合
66.7%
1,736中1,334位
女性の働いている人の割合
47.7%
1,736中1,117位
農業の割合
91.9人
1,736中647位
林業の割合
0.1人
1,736中1,411位
漁業の割合
14.8人
1,736中250位
製造業の割合
68.4人
1,736中1,296位
卸売業・小売業の割合
159.9人
1,736中269位
宿泊業・飲食業の割合
59.3人
1,736中404位
昼夜間人口比率
98.7%
1,736中660位
出生率
4.4人
1,705中1,498位
死亡率
15.3人
1,705中516位
婚姻率
2.7件
1,705中1,526位
離婚率
1.7件
1,705中622位
平均所得
293.1万円
1,741中567位