女性比率
地域の人口を100%としたときの女性の割合です。平均寿命が男女に差があるため、高齢者の多い地域ほど女性の割合が大きくなると考えられます。この指標は国勢調査結果(2015/H27年)をもとにしています。
埼玉県の女性比率は50.0%で全国45位です。1位は長崎県(53.1%)、47位は愛知県(50.0%)です。埼玉県の市町村では1位が長瀞町(51.4%)で全国では975位です。
都道府県(47)
| 1 | 長崎県 | 53.1% | |
| 2 | 青森県 | 53.0% | |
| 3 | 秋田県 | 53.0% | |
| 4 | 鹿児島県 | 53.0% | |
| 5 | 和歌山県 | 52.9% | |
| 6 | 高知県 | 52.9% | |
| 7 | 熊本県 | 52.9% | |
| 8 | 宮崎県 | 52.9% | |
| 9 | 北海道 | 52.8% | |
| 10 | 奈良県 | 52.8% | |
| 11 | 佐賀県 | 52.8% | |
| 12 | 愛媛県 | 52.7% | |
| 13 | 福岡県 | 52.7% | |
| 14 | 山口県 | 52.6% | |
| 15 | 大分県 | 52.6% | |
| 16 | 徳島県 | 52.3% | |
| 17 | 兵庫県 | 52.2% | |
| 18 | 鳥取県 | 52.2% | |
| 19 | 京都府 | 52.1% | |
| 20 | 島根県 | 52.0% | |
| 21 | 岡山県 | 52.0% | |
| 22 | 山形県 | 51.9% | |
| 23 | 岩手県 | 51.8% | |
| 24 | 大阪府 | 51.8% | |
| 25 | 富山県 | 51.6% | |
| 26 | 広島県 | 51.6% | |
| 27 | 香川県 | 51.6% | |
| 28 | 新潟県 | 51.5% | |
| 29 | 石川県 | 51.5% | |
| 30 | 福井県 | 51.5% | |
| 31 | 岐阜県 | 51.5% | |
| 32 | 三重県 | 51.3% | |
| 33 | 長野県 | 51.2% | |
| 34 | 宮城県 | 51.1% | |
| 35 | 山梨県 | 51.0% | |
| 36 | 沖縄県 | 50.8% | |
| 37 | 静岡県 | 50.7% | |
| 38 | 群馬県 | 50.6% | |
| 39 | 東京都 | 50.6% | |
| 40 | 滋賀県 | 50.6% | |
| 41 | 福島県 | 50.5% | |
| 42 | 栃木県 | 50.2% | |
| 43 | 千葉県 | 50.2% | |
| 44 | 茨城県 | 50.1% | |
| 45 | 埼玉県 | 50.0% | |
| 46 | 神奈川県 | 50.0% | |
| 47 | 愛知県 | 50.0% | |
全国平均 |
51.2% |
市町村(1737)
| 975 | 埼玉県 長瀞町 | 51.4% | |
| 1019 | 埼玉県 秩父市 | 51.3% | |
| 1118 | 埼玉県 鳩山町 | 51.1% | |
| 1166 | 埼玉県 皆野町 | 51.0% | |
| 1200 | 埼玉県 小鹿野町 | 50.9% | |
| 1301 | 埼玉県 春日部市 | 50.6% | |
| 1302 | 埼玉県 羽生市 | 50.6% | |
| 1303 | 埼玉県 富士見市 | 50.6% | |
| 1304 | 埼玉県 横瀬町 | 50.6% | |
| 1305 | 埼玉県 上里町 | 50.6% | |
| 1334 | 埼玉県 行田市 | 50.5% | |
| 1335 | 埼玉県 所沢市 | 50.5% | |
| 1336 | 埼玉県 鴻巣市 | 50.5% | |
| 1337 | 埼玉県 越谷市 | 50.5% | |
| 1338 | 埼玉県 入間市 | 50.5% | |
| 1339 | 埼玉県 桶川市 | 50.5% | |
| 1340 | 埼玉県 北本市 | 50.5% | |
| 1341 | 埼玉県 ふじみ野市 | 50.5% | |
| 1342 | 埼玉県 三芳町 | 50.5% | |
| 1363 | 埼玉県 本庄市 | 50.4% | |
| 1364 | 埼玉県 志木市 | 50.4% | |
| 1365 | 埼玉県 白岡市 | 50.4% | |
| 1384 | 埼玉県 さいたま市 | 50.3% | |
| 1394 | 埼玉県 蓮田市 | 50.3% | |
| 1395 | 埼玉県 日高市 | 50.3% | |
| 1396 | 埼玉県 越生町 | 50.3% | |
| 1397 | 埼玉県 小川町 | 50.3% | |
| 1398 | 埼玉県 寄居町 | 50.3% | |
| 1419 | 埼玉県 加須市 | 50.2% | |
| 1420 | 埼玉県 深谷市 | 50.2% | |
| 1421 | 埼玉県 新座市 | 50.2% | |
| 1422 | 埼玉県 幸手市 | 50.2% | |
| 1423 | 埼玉県 鶴ヶ島市 | 50.2% | |
| 1452 | 埼玉県 熊谷市 | 50.1% | |
| 1453 | 埼玉県 上尾市 | 50.1% | |
| 1454 | 埼玉県 久喜市 | 50.1% | |
| 1480 | 埼玉県 吉見町 | 50.0% | |
| 1481 | 埼玉県 美里町 | 50.0% | |
| 1499 | 埼玉県 川越市 | 49.9% | |
| 1500 | 埼玉県 毛呂山町 | 49.9% | |
| 1501 | 埼玉県 ときがわ町 | 49.9% | |
| 1518 | 埼玉県 吉川市 | 49.8% | |
| 1519 | 埼玉県 杉戸町 | 49.8% | |
| 1520 | 埼玉県 松伏町 | 49.8% | |
| 1543 | 埼玉県 飯能市 | 49.7% | |
| 1544 | 埼玉県 狭山市 | 49.7% | |
| 1545 | 埼玉県 伊奈町 | 49.7% | |
| 1546 | 埼玉県 嵐山町 | 49.7% | |
| 1585 | 埼玉県 東松山市 | 49.5% | |
| 1586 | 埼玉県 坂戸市 | 49.5% | |
| 1600 | 埼玉県 川口市 | 49.4% | |
| 1601 | 埼玉県 三郷市 | 49.4% | |
| 1602 | 埼玉県 東秩父村 | 49.4% | |
| 1611 | 埼玉県 草加市 | 49.3% | |
| 1612 | 埼玉県 川島町 | 49.3% | |
| 1625 | 埼玉県 神川町 | 49.2% | |
| 1636 | 埼玉県 蕨市 | 49.1% | |
| 1637 | 埼玉県 宮代町 | 49.1% | |
| 1650 | 埼玉県 戸田市 | 48.8% | |
| 1664 | 埼玉県 朝霞市 | 48.6% | |
| 1665 | 埼玉県 滑川町 | 48.6% | |
| 1678 | 埼玉県 和光市 | 48.3% | |
| 1679 | 埼玉県 八潮市 | 48.3% |