ひとり暮らしの割合
総世帯のうち、単身者世帯の割合です。この指標は国勢調査結果(2015/H27年)をもとにしています。
大阪府のひとり暮らしの割合は37.5%で全国3位です。1位は東京都(47.2%)、47位は山形県(25.4%)です。大阪府の市町村では1位が大阪市(48.5%)で全国では40位です。
都道府県(47)
| 1 | 東京都 | 47.2% | |
| 2 | 京都府 | 38.2% | |
| 3 | 大阪府 | 37.5% | |
| 4 | 福岡県 | 37.3% | |
| 5 | 北海道 | 37.2% | |
| 6 | 高知県 | 36.4% | |
| 7 | 鹿児島県 | 35.6% | |
| 8 | 神奈川県 | 35.4% | |
| 9 | 広島県 | 34.4% | |
| 10 | 宮城県 | 34.3% | |
| 11 | 愛媛県 | 33.5% | |
| 12 | 愛知県 | 33.4% | |
| 13 | 山口県 | 33.3% | |
| 14 | 大分県 | 33.2% | |
| 15 | 兵庫県 | 32.7% | |
| 16 | 千葉県 | 32.3% | |
| 17 | 沖縄県 | 32.3% | |
| 18 | 岡山県 | 32.2% | |
| 19 | 徳島県 | 32.1% | |
| 20 | 宮崎県 | 32.1% | |
| 21 | 長崎県 | 31.9% | |
| 22 | 石川県 | 31.5% | |
| 23 | 香川県 | 31.5% | |
| 24 | 熊本県 | 30.9% | |
| 25 | 福島県 | 30.5% | |
| 26 | 埼玉県 | 30.4% | |
| 27 | 岩手県 | 30.3% | |
| 28 | 島根県 | 30.2% | |
| 29 | 青森県 | 30.1% | |
| 30 | 山梨県 | 29.5% | |
| 31 | 三重県 | 29.4% | |
| 32 | 鳥取県 | 29.4% | |
| 33 | 和歌山県 | 29.3% | |
| 34 | 栃木県 | 28.8% | |
| 35 | 群馬県 | 28.6% | |
| 36 | 静岡県 | 28.5% | |
| 37 | 滋賀県 | 28.4% | |
| 38 | 茨城県 | 28.3% | |
| 39 | 秋田県 | 27.9% | |
| 40 | 長野県 | 27.8% | |
| 41 | 新潟県 | 27.5% | |
| 42 | 佐賀県 | 26.8% | |
| 43 | 福井県 | 26.3% | |
| 44 | 富山県 | 26.1% | |
| 45 | 岐阜県 | 25.8% | |
| 46 | 奈良県 | 25.6% | |
| 47 | 山形県 | 25.4% | |
全国平均 |
34.4% |
市町村(1736)
| 40 | 大阪府 大阪市 | 48.5% | |
| 68 | 大阪府 田尻町 | 44.1% | |
| 159 | 大阪府 吹田市 | 38.8% | |
| 162 | 大阪府 守口市 | 38.7% | |
| 170 | 大阪府 門真市 | 38.5% | |
| 200 | 大阪府 東大阪市 | 37.8% | |
| 220 | 大阪府 池田市 | 37.0% | |
| 289 | 大阪府 箕面市 | 35.4% | |
| 299 | 大阪府 摂津市 | 35.2% | |
| 377 | 大阪府 泉佐野市 | 33.8% | |
| 417 | 大阪府 大東市 | 33.2% | |
| 424 | 大阪府 豊中市 | 33.1% | |
| 486 | 大阪府 茨木市 | 32.4% | |
| 534 | 大阪府 堺市 | 31.6% | |
| 604 | 大阪府 泉大津市 | 30.8% | |
| 620 | 大阪府 高槻市 | 30.6% | |
| 628 | 大阪府 松原市 | 30.5% | |
| 644 | 大阪府 藤井寺市 | 30.3% | |
| 662 | 大阪府 枚方市 | 30.1% | |
| 715 | 大阪府 八尾市 | 29.5% | |
| 716 | 大阪府 柏原市 | 29.5% | |
| 811 | 大阪府 寝屋川市 | 28.3% | |
| 846 | 大阪府 忠岡町 | 27.9% | |
| 869 | 大阪府 大阪狭山市 | 27.7% | |
| 893 | 大阪府 富田林市 | 27.4% | |
| 903 | 大阪府 四條畷市 | 27.3% | |
| 914 | 大阪府 河南町 | 27.2% | |
| 928 | 大阪府 岸和田市 | 27.0% | |
| 997 | 大阪府 羽曳野市 | 26.3% | |
| 998 | 大阪府 高石市 | 26.3% | |
| 999 | 大阪府 岬町 | 26.3% | |
| 1057 | 大阪府 貝塚市 | 25.7% | |
| 1064 | 大阪府 和泉市 | 25.6% | |
| 1143 | 大阪府 島本町 | 24.6% | |
| 1241 | 大阪府 熊取町 | 23.6% | |
| 1290 | 大阪府 泉南市 | 23.1% | |
| 1304 | 大阪府 河内長野市 | 22.9% | |
| 1445 | 大阪府 阪南市 | 21.4% | |
| 1449 | 大阪府 太子町 | 21.3% | |
| 1514 | 大阪府 交野市 | 20.5% | |
| 1515 | 大阪府 能勢町 | 20.5% | |
| 1583 | 大阪府 千早赤阪村 | 19.4% | |
| 1720 | 大阪府 豊能町 | 15.0% |