人口増減率
人口増減率は、国勢調査結果H22年とH27年の人口の差分を割合で示したものです。都会の人口は増加傾向にありますが、そのほかの地方は減少しています。地方でありながら沖縄県だけは顕著に増加傾向にあります。この指標は国勢調査結果(2015/H27年)をもとにしています。
青森県の人口増減率は-4.7%で全国44位です。1位は沖縄県(2.9%)、47位は秋田県(-5.8%)です。青森県の市町村では1位が六戸町(1.8%)で全国では168位です。
都道府県(47)
| 47 | 秋田県 | -5.8% | |
| 46 | 福島県 | -5.7% | |
| 45 | 高知県 | -4.7% | |
| 44 | 青森県 | -4.7% | |
| 43 | 和歌山県 | -3.9% | |
| 42 | 山形県 | -3.9% | |
| 41 | 徳島県 | -3.8% | |
| 40 | 岩手県 | -3.8% | |
| 39 | 長崎県 | -3.5% | |
| 38 | 鹿児島県 | -3.4% | |
| 37 | 山梨県 | -3.3% | |
| 36 | 愛媛県 | -3.2% | |
| 35 | 山口県 | -3.2% | |
| 34 | 島根県 | -3.2% | |
| 33 | 新潟県 | -3.0% | |
| 32 | 宮崎県 | -2.7% | |
| 31 | 鳥取県 | -2.6% | |
| 30 | 奈良県 | -2.6% | |
| 29 | 大分県 | -2.5% | |
| 28 | 長野県 | -2.5% | |
| 27 | 富山県 | -2.5% | |
| 26 | 福井県 | -2.4% | |
| 25 | 岐阜県 | -2.3% | |
| 24 | 北海道 | -2.3% | |
| 23 | 三重県 | -2.1% | |
| 22 | 佐賀県 | -2.0% | |
| 21 | 香川県 | -2.0% | |
| 20 | 茨城県 | -1.8% | |
| 19 | 熊本県 | -1.7% | |
| 18 | 静岡県 | -1.7% | |
| 17 | 群馬県 | -1.7% | |
| 16 | 栃木県 | -1.7% | |
| 15 | 石川県 | -1.3% | |
| 14 | 岡山県 | -1.2% | |
| 13 | 兵庫県 | -1.0% | |
| 12 | 京都府 | -1.0% | |
| 11 | 広島県 | 0.6% | |
| 10 | 宮城県 | 0.6% | |
| 9 | 大阪府 | 0.3% | |
| 8 | 千葉県 | 0.1% | |
| 7 | 滋賀県 | 0.2% | |
| 6 | 福岡県 | 0.6% | |
| 5 | 神奈川県 | 0.9% | |
| 4 | 愛知県 | 1.0% | |
| 3 | 埼玉県 | 1.0% | |
| 2 | 東京都 | 2.7% | |
| 1 | 沖縄県 | 2.9% | |
全国平均 |
0.7% |
市町村(1741)
| 1725 | 青森県 風間浦村 | -19.8% | |
| 1714 | 青森県 大間町 | -17.6% | |
| 1687 | 青森県 今別町 | -14.3% | |
| 1663 | 青森県 深浦町 | -13.0% | |
| 1656 | 青森県 外ヶ浜町 | -12.6% | |
| 1640 | 青森県 中泊町 | -12.2% | |
| 1634 | 青森県 新郷村 | -12.0% | |
| 1629 | 青森県 大鰐町 | -11.9% | |
| 1610 | 青森県 鰺ヶ沢町 | -11.6% | |
| 1607 | 青森県 蓬田村 | -11.5% | |
| 1599 | 青森県 佐井村 | -11.3% | |
| 1592 | 青森県 西目屋村 | -11.2% | |
| 1546 | 青森県 つがる市 | -10.5% | |
| 1534 | 青森県 三戸町 | -10.3% | |
| 1519 | 青森県 田子町 | -10.1% | |
| 1505 | 青森県 平内町 | -9.9% | |
| 1420 | 青森県 東通村 | -8.9% | |
| 1382 | 青森県 板柳町 | -8.5% | |
| 1298 | 青森県 南部町 | -7.8% | |
| 1204 | 青森県 横浜町 | -7.1% | |
| 1159 | 青森県 五戸町 | -6.8% | |
| 1103 | 青森県 七戸町 | -6.3% | |
| 1082 | 青森県 鶴田町 | -6.2% | |
| 1049 | 青森県 東北町 | -6.0% | |
| 981 | 青森県 野辺地町 | -5.5% | |
| 980 | 青森県 五所川原市 | -5.5% | |
| 955 | 青森県 藤崎町 | -5.3% | |
| 921 | 青森県 黒石市 | -5.1% | |
| 907 | 青森県 六ヶ所村 | -5.0% | |
| 893 | 青森県 平川市 | -4.9% | |
| 853 | 青森県 階上町 | -4.6% | |
| 839 | 青森県 田舎館村 | -4.5% | |
| 796 | 青森県 むつ市 | -4.2% | |
| 785 | 青森県 十和田市 | -4.1% | |
| 770 | 青森県 青森市 | -4.0% | |
| 672 | 青森県 弘前市 | -3.3% | |
| 609 | 青森県 八戸市 | -2.7% | |
| 590 | 青森県 三沢市 | -2.6% | |
| 318 | 青森県 おいらせ町 | 0.0% | |
| 168 | 青森県 六戸町 | 1.8% |