人口密度
人口密度は、1平方キロメートルあたりにどのくらいの人が住んでいるかを示した数値です。都市化や土地利用の目安となります。この指標は国勢調査結果(2015/H27年)をもとにしています。
千葉県の人口密度は1,206.5人/km2で全国6位です。1位は東京都(6,168.7人/km2)、47位は北海道(68.6人/km2)です。千葉県の市町村では1位が浦安市(9,481.2人/km2)で全国では38位です。
都道府県(47)
| 47 | 北海道 | 68.6人/km2 | |
| 46 | 岩手県 | 83.8人/km2 | |
| 45 | 秋田県 | 87.9人/km2 | |
| 44 | 高知県 | 102.5人/km2 | |
| 43 | 島根県 | 103.5人/km2 | |
| 42 | 山形県 | 120.5人/km2 | |
| 41 | 青森県 | 135.6人/km2 | |
| 40 | 福島県 | 138.9人/km2 | |
| 39 | 宮崎県 | 142.7人/km2 | |
| 38 | 長野県 | 154.8人/km2 | |
| 37 | 鳥取県 | 163.5人/km2 | |
| 36 | 鹿児島県 | 179.4人/km2 | |
| 35 | 徳島県 | 182.3人/km2 | |
| 34 | 新潟県 | 183.1人/km2 | |
| 33 | 大分県 | 183.9人/km2 | |
| 32 | 山梨県 | 187.0人/km2 | |
| 31 | 福井県 | 187.7人/km2 | |
| 30 | 岐阜県 | 191.3人/km2 | |
| 29 | 和歌山県 | 203.9人/km2 | |
| 28 | 山口県 | 229.8人/km2 | |
| 27 | 熊本県 | 241.1人/km2 | |
| 26 | 愛媛県 | 244.1人/km2 | |
| 25 | 富山県 | 251.0人/km2 | |
| 24 | 岡山県 | 270.1人/km2 | |
| 23 | 石川県 | 275.7人/km2 | |
| 22 | 栃木県 | 308.1人/km2 | |
| 21 | 群馬県 | 310.1人/km2 | |
| 20 | 三重県 | 314.5人/km2 | |
| 19 | 宮城県 | 320.5人/km2 | |
| 18 | 長崎県 | 333.3人/km2 | |
| 17 | 広島県 | 335.4人/km2 | |
| 16 | 佐賀県 | 341.2人/km2 | |
| 15 | 滋賀県 | 351.7人/km2 | |
| 14 | 奈良県 | 369.6人/km2 | |
| 13 | 静岡県 | 475.8人/km2 | |
| 12 | 茨城県 | 478.4人/km2 | |
| 11 | 香川県 | 520.2人/km2 | |
| 10 | 京都府 | 566.0人/km2 | |
| 9 | 沖縄県 | 628.4人/km2 | |
| 8 | 兵庫県 | 658.8人/km2 | |
| 7 | 福岡県 | 1,023.1人/km2 | |
| 6 | 千葉県 | 1,206.5人/km2 | |
| 5 | 愛知県 | 1,446.7人/km2 | |
| 4 | 埼玉県 | 1,913.4人/km2 | |
| 3 | 神奈川県 | 3,777.7人/km2 | |
| 2 | 大阪府 | 4,639.8人/km2 | |
| 1 | 東京都 | 6,168.7人/km2 | |
全国平均 |
655.3人/km2 |
市町村(1741)
| 1213 | 千葉県 大多喜町 | 75.8人/km2 | |
| 1025 | 千葉県 長南町 | 125.3人/km2 | |
| 959 | 千葉県 長柄町 | 155.7人/km2 | |
| 933 | 千葉県 南房総市 | 169.6人/km2 | |
| 930 | 千葉県 芝山町 | 171.9人/km2 | |
| 917 | 千葉県 鋸南町 | 177.5人/km2 | |
| 916 | 千葉県 鴨川市 | 177.5人/km2 | |
| 872 | 千葉県 多古町 | 202.3人/km2 | |
| 870 | 千葉県 睦沢町 | 202.9人/km2 | |
| 861 | 千葉県 勝浦市 | 204.9人/km2 | |
| 822 | 千葉県 富津市 | 221.9人/km2 | |
| 785 | 千葉県 いすみ市 | 245.1人/km2 | |
| 747 | 千葉県 君津市 | 269.9人/km2 | |
| 715 | 千葉県 御宿町 | 294.2人/km2 | |
| 712 | 千葉県 香取市 | 295.4人/km2 | |
| 702 | 千葉県 東庄町 | 306.0人/km2 | |
| 700 | 千葉県 神崎町 | 308.2人/km2 | |
| 656 | 千葉県 横芝光町 | 354.6人/km2 | |
| 653 | 千葉県 山武市 | 355.8人/km2 | |
| 640 | 千葉県 匝瑳市 | 367.0人/km2 | |
| 606 | 千葉県 白子町 | 405.4人/km2 | |
| 595 | 千葉県 館山市 | 430.9人/km2 | |
| 547 | 千葉県 長生村 | 507.6人/km2 | |
| 542 | 千葉県 旭市 | 510.4人/km2 | |
| 538 | 千葉県 一宮町 | 512.3人/km2 | |
| 483 | 千葉県 成田市 | 613.5人/km2 | |
| 472 | 千葉県 袖ケ浦市 | 642.1人/km2 | |
| 467 | 千葉県 栄町 | 653.0人/km2 | |
| 459 | 千葉県 九十九里町 | 675.3人/km2 | |
| 458 | 千葉県 東金市 | 680.6人/km2 | |
| 443 | 千葉県 市原市 | 746.0人/km2 | |
| 442 | 千葉県 印西市 | 748.6人/km2 | |
| 440 | 千葉県 銚子市 | 765.1人/km2 | |
| 410 | 千葉県 大網白里市 | 846.8人/km2 | |
| 396 | 千葉県 茂原市 | 897.6人/km2 | |
| 392 | 千葉県 富里市 | 921.2人/km2 | |
| 388 | 千葉県 八街市 | 943.9人/km2 | |
| 382 | 千葉県 木更津市 | 965.4人/km2 | |
| 339 | 千葉県 酒々井町 | 1,102.3人/km2 | |
| 274 | 千葉県 野田市 | 1,483.2人/km2 | |
| 255 | 千葉県 佐倉市 | 1,665.9人/km2 | |
| 247 | 千葉県 白井市 | 1,738.3人/km2 | |
| 184 | 千葉県 四街道市 | 2,585.3人/km2 | |
| 160 | 千葉県 我孫子市 | 3,050.0人/km2 | |
| 133 | 千葉県 千葉市 | 3,576.3人/km2 | |
| 130 | 千葉県 柏市 | 3,607.8人/km2 | |
| 125 | 千葉県 八千代市 | 3,758.6人/km2 | |
| 96 | 千葉県 流山市 | 4,936.9人/km2 | |
| 91 | 千葉県 鎌ケ谷市 | 5,166.8人/km2 | |
| 64 | 千葉県 船橋市 | 7,275.1人/km2 | |
| 54 | 千葉県 松戸市 | 7,876.8人/km2 | |
| 53 | 千葉県 習志野市 | 8,007.1人/km2 | |
| 49 | 千葉県 市川市 | 8,385.2人/km2 | |
| 38 | 千葉県 浦安市 | 9,481.2人/km2 |