製造業の割合
働いている人のうち、製造業に従事している人の割合。この指標は国勢調査結果(2015/H27年)をもとにしています。
新潟県の製造業の割合は99.0人で全国4位です。1位は福島県(108.4人)、47位は東京都(52.4人)です。新潟県の市町村では1位が聖籠町(156.3人)で全国では52位です。
都道府県(47)
| 1 | 福島県 | 108.4人 | |
| 2 | 宮城県 | 105.1人 | |
| 3 | 岩手県 | 100.9人 | |
| 4 | 新潟県 | 99.0人 | |
| 5 | 秋田県 | 96.7人 | |
| 6 | 青森県 | 94.8人 | |
| 7 | 島根県 | 90.3人 | |
| 8 | 福井県 | 89.9人 | |
| 9 | 山口県 | 88.7人 | |
| 10 | 沖縄県 | 88.7人 | |
| 11 | 山形県 | 87.0人 | |
| 12 | 富山県 | 86.0人 | |
| 13 | 大分県 | 84.9人 | |
| 14 | 北海道 | 84.2人 | |
| 15 | 宮崎県 | 84.2人 | |
| 16 | 鹿児島県 | 82.7人 | |
| 17 | 長崎県 | 82.6人 | |
| 18 | 佐賀県 | 82.5人 | |
| 19 | 高知県 | 81.3人 | |
| 20 | 石川県 | 79.4人 | |
| 21 | 岐阜県 | 79.2人 | |
| 22 | 山梨県 | 79.0人 | |
| 23 | 徳島県 | 79.0人 | |
| 24 | 福岡県 | 78.8人 | |
| 25 | 愛媛県 | 78.7人 | |
| 26 | 熊本県 | 77.8人 | |
| 27 | 茨城県 | 77.7人 | |
| 28 | 香川県 | 77.0人 | |
| 29 | 鳥取県 | 76.6人 | |
| 30 | 岡山県 | 76.5人 | |
| 31 | 広島県 | 75.8人 | |
| 32 | 長野県 | 75.2人 | |
| 33 | 和歌山県 | 74.9人 | |
| 34 | 千葉県 | 74.0人 | |
| 35 | 群馬県 | 73.5人 | |
| 36 | 埼玉県 | 72.7人 | |
| 37 | 静岡県 | 72.7人 | |
| 38 | 栃木県 | 70.8人 | |
| 39 | 三重県 | 69.7人 | |
| 40 | 愛知県 | 66.9人 | |
| 41 | 神奈川県 | 66.5人 | |
| 42 | 大阪府 | 64.7人 | |
| 43 | 兵庫県 | 63.7人 | |
| 44 | 奈良県 | 59.8人 | |
| 45 | 滋賀県 | 58.9人 | |
| 46 | 京都府 | 56.3人 | |
| 47 | 東京都 | 52.4人 | |
全国平均 |
73.6人 |
市町村(1736)
| 52 | 新潟県 聖籠町 | 156.3人 | |
| 62 | 新潟県 阿賀町 | 149.7人 | |
| 65 | 新潟県 糸魚川市 | 148.0人 | |
| 84 | 新潟県 刈羽村 | 141.9人 | |
| 98 | 新潟県 十日町市 | 135.1人 | |
| 115 | 新潟県 魚沼市 | 131.8人 | |
| 126 | 新潟県 阿賀野市 | 129.4人 | |
| 128 | 新潟県 南魚沼市 | 128.8人 | |
| 173 | 新潟県 村上市 | 121.1人 | |
| 187 | 新潟県 五泉市 | 119.3人 | |
| 199 | 新潟県 柏崎市 | 117.2人 | |
| 233 | 新潟県 上越市 | 112.6人 | |
| 236 | 新潟県 妙高市 | 111.9人 | |
| 251 | 新潟県 津南町 | 110.8人 | |
| 260 | 新潟県 出雲崎町 | 109.9人 | |
| 314 | 新潟県 佐渡市 | 106.1人 | |
| 323 | 新潟県 関川村 | 105.2人 | |
| 335 | 新潟県 胎内市 | 104.0人 | |
| 336 | 新潟県 新発田市 | 103.9人 | |
| 384 | 新潟県 湯沢町 | 100.5人 | |
| 401 | 新潟県 小千谷市 | 99.4人 | |
| 516 | 新潟県 長岡市 | 94.1人 | |
| 627 | 新潟県 新潟市 | 89.2人 | |
| 830 | 新潟県 見附市 | 82.3人 | |
| 876 | 新潟県 弥彦村 | 80.9人 | |
| 974 | 新潟県 田上町 | 77.6人 | |
| 1219 | 新潟県 加茂市 | 71.0人 | |
| 1365 | 新潟県 三条市 | 66.4人 | |
| 1503 | 新潟県 粟島浦村 | 60.8人 | |
| 1657 | 新潟県 燕市 | 51.3人 |