3世代世帯の割合
総世帯のうち3世代が同居している世帯の割合です。3世代世帯がもっとも多い割合は山梨県で、最下位は東京都です。ひとり暮らしの割合では東京都が1位です。この指標は国勢調査結果(2015/H27年)をもとにしています。
千葉県の3世代世帯の割合は4.6%で全国35位です。1位は山形県(17.7%)、47位は東京都(1.8%)です。千葉県の市町村では1位が東庄町(22.3%)で全国では71位です。

都道府県(47)
47 | 東京都 | 1.8% | |
46 | 鹿児島県 | 2.6% | |
45 | 大阪府 | 2.8% | |
44 | 神奈川県 | 3.0% | |
43 | 北海道 | 3.2% | |
42 | 京都府 | 4.0% | |
41 | 高知県 | 4.4% | |
40 | 広島県 | 4.4% | |
39 | 沖縄県 | 4.5% | |
38 | 福岡県 | 4.5% | |
37 | 兵庫県 | 4.5% | |
36 | 宮崎県 | 4.6% | |
35 | 千葉県 | 4.6% | |
34 | 埼玉県 | 4.6% | |
33 | 山口県 | 4.7% | |
32 | 愛媛県 | 4.8% | |
31 | 大分県 | 5.8% | |
30 | 愛知県 | 6.0% | |
29 | 和歌山県 | 6.2% | |
28 | 長崎県 | 6.5% | |
27 | 香川県 | 6.5% | |
26 | 奈良県 | 6.5% | |
25 | 岡山県 | 7.1% | |
24 | 三重県 | 7.5% | |
23 | 群馬県 | 7.6% | |
22 | 熊本県 | 7.9% | |
21 | 徳島県 | 7.9% | |
20 | 山梨県 | 7.9% | |
19 | 滋賀県 | 8.7% | |
18 | 石川県 | 8.7% | |
17 | 宮城県 | 9.0% | |
16 | 茨城県 | 9.3% | |
15 | 静岡県 | 9.6% | |
14 | 栃木県 | 9.6% | |
13 | 長野県 | 9.9% | |
12 | 青森県 | 10.9% | |
11 | 岐阜県 | 11.0% | |
10 | 島根県 | 11.6% | |
9 | 鳥取県 | 11.7% | |
8 | 福島県 | 11.9% | |
7 | 佐賀県 | 12.0% | |
6 | 岩手県 | 12.2% | |
5 | 富山県 | 13.1% | |
4 | 秋田県 | 13.3% | |
3 | 新潟県 | 13.8% | |
2 | 福井県 | 14.9% | |
1 | 山形県 | 17.7% | |
全国平均 |
5.6% |
市町村(1736)
1677 | 千葉県 浦安市 | 1.9% | |
1663 | 千葉県 市川市 | 2.1% | |
1619 | 千葉県 習志野市 | 2.5% | |
1604 | 千葉県 船橋市 | 2.6% | |
1590 | 千葉県 松戸市 | 2.7% | |
1572 | 千葉県 千葉市 | 2.8% | |
1539 | 千葉県 八千代市 | 3.1% | |
1475 | 千葉県 流山市 | 3.5% | |
1474 | 千葉県 柏市 | 3.5% | |
1462 | 千葉県 我孫子市 | 3.6% | |
1411 | 千葉県 鎌ケ谷市 | 4.0% | |
1399 | 千葉県 四街道市 | 4.1% | |
1336 | 千葉県 佐倉市 | 4.5% | |
1301 | 千葉県 酒々井町 | 4.8% | |
1287 | 千葉県 白井市 | 4.9% | |
1160 | 千葉県 市原市 | 5.7% | |
1159 | 千葉県 木更津市 | 5.7% | |
1108 | 千葉県 成田市 | 6.0% | |
1020 | 千葉県 印西市 | 6.7% | |
1019 | 千葉県 館山市 | 6.7% | |
1010 | 千葉県 野田市 | 6.8% | |
1000 | 千葉県 富里市 | 6.9% | |
967 | 千葉県 茂原市 | 7.2% | |
953 | 千葉県 東金市 | 7.3% | |
941 | 千葉県 八街市 | 7.4% | |
932 | 千葉県 袖ケ浦市 | 7.5% | |
884 | 千葉県 大網白里市 | 7.9% | |
874 | 千葉県 君津市 | 8.0% | |
853 | 千葉県 鴨川市 | 8.2% | |
842 | 千葉県 栄町 | 8.3% | |
795 | 千葉県 勝浦市 | 8.8% | |
749 | 千葉県 御宿町 | 9.3% | |
681 | 千葉県 鋸南町 | 10.2% | |
671 | 千葉県 一宮町 | 10.3% | |
649 | 千葉県 長生村 | 10.6% | |
585 | 千葉県 九十九里町 | 11.3% | |
584 | 千葉県 銚子市 | 11.3% | |
560 | 千葉県 山武市 | 11.6% | |
548 | 千葉県 いすみ市 | 11.7% | |
537 | 千葉県 富津市 | 11.8% | |
481 | 千葉県 南房総市 | 12.6% | |
391 | 千葉県 白子町 | 14.0% | |
379 | 千葉県 長柄町 | 14.2% | |
374 | 千葉県 大多喜町 | 14.3% | |
373 | 千葉県 神崎町 | 14.3% | |
297 | 千葉県 横芝光町 | 15.8% | |
271 | 千葉県 睦沢町 | 16.4% | |
270 | 千葉県 香取市 | 16.4% | |
247 | 千葉県 旭市 | 16.9% | |
214 | 千葉県 芝山町 | 17.5% | |
198 | 千葉県 匝瑳市 | 17.8% | |
153 | 千葉県 長南町 | 19.1% | |
139 | 千葉県 多古町 | 19.6% | |
71 | 千葉県 東庄町 | 22.3% |