卸売業・小売業の割合
働いている人のうち、卸売業・小売業に従事している人の割合です。この指標は国勢調査結果(2015/H27年)をもとにしています。
茨城県の卸売業・小売業の割合は143.2人で全国41位です。1位は宮城県(173.2人)、47位は沖縄県(138.9人)です。茨城県の市町村では1位が利根町(177.7人)で全国では59位です。
都道府県(47)
| 47 | 沖縄県 | 138.9人 | |
| 46 | 福島県 | 139.3人 | |
| 45 | 東京都 | 139.6人 | |
| 44 | 長野県 | 140.4人 | |
| 43 | 滋賀県 | 140.7人 | |
| 42 | 栃木県 | 142.6人 | |
| 41 | 茨城県 | 143.2人 | |
| 40 | 三重県 | 144.4人 | |
| 39 | 佐賀県 | 144.7人 | |
| 38 | 山梨県 | 146.0人 | |
| 37 | 徳島県 | 146.1人 | |
| 36 | 群馬県 | 146.1人 | |
| 35 | 鳥取県 | 146.8人 | |
| 34 | 山形県 | 147.9人 | |
| 33 | 島根県 | 148.0人 | |
| 32 | 富山県 | 149.0人 | |
| 31 | 静岡県 | 149.5人 | |
| 30 | 長崎県 | 149.7人 | |
| 29 | 岩手県 | 149.7人 | |
| 28 | 宮崎県 | 149.9人 | |
| 27 | 神奈川県 | 150.9人 | |
| 26 | 大分県 | 151.1人 | |
| 25 | 愛媛県 | 151.2人 | |
| 24 | 愛知県 | 151.2人 | |
| 23 | 熊本県 | 151.6人 | |
| 22 | 福井県 | 152.3人 | |
| 21 | 岡山県 | 152.8人 | |
| 20 | 和歌山県 | 153.0人 | |
| 19 | 岐阜県 | 153.6人 | |
| 18 | 山口県 | 153.8人 | |
| 17 | 青森県 | 155.0人 | |
| 16 | 埼玉県 | 155.4人 | |
| 15 | 北海道 | 155.4人 | |
| 14 | 高知県 | 155.6人 | |
| 13 | 京都府 | 156.8人 | |
| 12 | 秋田県 | 157.1人 | |
| 11 | 鹿児島県 | 157.8人 | |
| 10 | 石川県 | 158.4人 | |
| 9 | 千葉県 | 159.2人 | |
| 8 | 香川県 | 160.9人 | |
| 7 | 新潟県 | 160.9人 | |
| 6 | 兵庫県 | 161.2人 | |
| 5 | 広島県 | 161.8人 | |
| 4 | 大阪府 | 162.2人 | |
| 3 | 福岡県 | 167.7人 | |
| 2 | 奈良県 | 168.7人 | |
| 1 | 宮城県 | 173.2人 | |
全国平均 |
152.7人 |
市町村(1736)
| 1422 | 茨城県 八千代町 | 109.2人 | |
| 1336 | 茨城県 五霞町 | 114.3人 | |
| 1299 | 茨城県 神栖市 | 116.6人 | |
| 1282 | 茨城県 東海村 | 117.4人 | |
| 1192 | 茨城県 鉾田市 | 121.7人 | |
| 1179 | 茨城県 坂東市 | 122.5人 | |
| 1178 | 茨城県 美浦村 | 122.6人 | |
| 1149 | 茨城県 北茨城市 | 123.7人 | |
| 1113 | 茨城県 行方市 | 125.7人 | |
| 1083 | 茨城県 常総市 | 127.1人 | |
| 1058 | 茨城県 稲敷市 | 128.1人 | |
| 1038 | 茨城県 日立市 | 128.8人 | |
| 1036 | 茨城県 鹿嶋市 | 128.9人 | |
| 986 | 茨城県 高萩市 | 130.9人 | |
| 975 | 茨城県 大子町 | 131.4人 | |
| 974 | 茨城県 つくば市 | 131.4人 | |
| 967 | 茨城県 常陸大宮市 | 131.7人 | |
| 930 | 茨城県 境町 | 133.0人 | |
| 881 | 茨城県 下妻市 | 135.5人 | |
| 835 | 茨城県 つくばみらい市 | 137.2人 | |
| 830 | 茨城県 小美玉市 | 137.3人 | |
| 822 | 茨城県 石岡市 | 137.5人 | |
| 732 | 茨城県 結城市 | 140.5人 | |
| 688 | 茨城県 筑西市 | 142.2人 | |
| 666 | 茨城県 常陸太田市 | 142.9人 | |
| 658 | 茨城県 守谷市 | 143.3人 | |
| 651 | 茨城県 古河市 | 143.5人 | |
| 641 | 茨城県 河内町 | 143.8人 | |
| 640 | 茨城県 かすみがうら市 | 143.8人 | |
| 611 | 茨城県 阿見町 | 144.9人 | |
| 589 | 茨城県 城里町 | 146.1人 | |
| 516 | 茨城県 那珂市 | 148.9人 | |
| 500 | 茨城県 ひたちなか市 | 149.4人 | |
| 437 | 茨城県 桜川市 | 152.2人 | |
| 309 | 茨城県 牛久市 | 157.6人 | |
| 293 | 茨城県 土浦市 | 158.7人 | |
| 292 | 茨城県 龍ケ崎市 | 158.8人 | |
| 281 | 茨城県 笠間市 | 159.2人 | |
| 248 | 茨城県 潮来市 | 161.1人 | |
| 226 | 茨城県 取手市 | 162.3人 | |
| 220 | 茨城県 茨城町 | 162.8人 | |
| 112 | 茨城県 水戸市 | 171.1人 | |
| 66 | 茨城県 大洗町 | 176.6人 | |
| 59 | 茨城県 利根町 | 177.7人 |