高齢単身者世帯の割合
総世帯のうち、65歳以上の高齢者の単身者世帯の割合です。この指標は国勢調査結果(2015/H27年)をもとにしています。
東京都の高齢単身者世帯の割合は11.0%で全国25位です。1位は高知県(16.4%)、47位は滋賀県(8.2%)です。東京都の市町村では1位が三宅村(23.6%)で全国では37位です。

都道府県(47)
47 | 滋賀県 | 8.2% | |
46 | 茨城県 | 8.9% | |
45 | 宮城県 | 9.0% | |
44 | 愛知県 | 9.1% | |
43 | 栃木県 | 9.1% | |
42 | 沖縄県 | 9.2% | |
41 | 埼玉県 | 9.2% | |
40 | 山形県 | 9.4% | |
39 | 静岡県 | 9.7% | |
38 | 岐阜県 | 9.7% | |
37 | 福井県 | 9.7% | |
36 | 新潟県 | 9.7% | |
35 | 千葉県 | 9.9% | |
34 | 神奈川県 | 10.0% | |
33 | 石川県 | 10.1% | |
32 | 富山県 | 10.2% | |
31 | 群馬県 | 10.3% | |
30 | 佐賀県 | 10.4% | |
29 | 長野県 | 10.4% | |
28 | 福島県 | 10.6% | |
27 | 三重県 | 10.7% | |
26 | 岩手県 | 10.9% | |
25 | 東京都 | 11.0% | |
24 | 岡山県 | 11.1% | |
23 | 鳥取県 | 11.1% | |
22 | 奈良県 | 11.1% | |
21 | 山梨県 | 11.3% | |
20 | 熊本県 | 11.8% | |
19 | 福岡県 | 11.8% | |
18 | 京都府 | 11.8% | |
17 | 広島県 | 11.9% | |
16 | 島根県 | 11.9% | |
15 | 青森県 | 12.0% | |
14 | 香川県 | 12.1% | |
13 | 兵庫県 | 12.3% | |
12 | 秋田県 | 12.3% | |
11 | 徳島県 | 12.8% | |
10 | 大分県 | 12.9% | |
9 | 長崎県 | 13.1% | |
8 | 北海道 | 13.1% | |
7 | 大阪府 | 13.2% | |
6 | 宮崎県 | 13.5% | |
5 | 愛媛県 | 13.7% | |
4 | 山口県 | 14.5% | |
3 | 和歌山県 | 14.9% | |
2 | 鹿児島県 | 15.3% | |
1 | 高知県 | 16.4% | |
全国平均 |
11.0% |
市町村(1736)
1465 | 東京都 日の出町 | 8.5% | |
1456 | 東京都 世田谷区 | 8.6% | |
1417 | 東京都 国分寺市 | 8.8% | |
1410 | 東京都 中央区 | 8.9% | |
1377 | 東京都 稲城市 | 9.0% | |
1318 | 東京都 瑞穂町 | 9.3% | |
1317 | 東京都 小金井市 | 9.3% | |
1294 | 東京都 八王子市 | 9.4% | |
1283 | 東京都 千代田区 | 9.5% | |
1277 | 東京都 府中市 | 9.5% | |
1254 | 東京都 小笠原村 | 9.6% | |
1253 | 東京都 羽村市 | 9.6% | |
1233 | 東京都 港区 | 9.8% | |
1227 | 東京都 あきる野市 | 9.8% | |
1226 | 東京都 三鷹市 | 9.8% | |
1216 | 東京都 目黒区 | 9.9% | |
1185 | 東京都 調布市 | 10.0% | |
1171 | 東京都 江戸川区 | 10.1% | |
1141 | 東京都 小平市 | 10.2% | |
1140 | 東京都 青梅市 | 10.2% | |
1134 | 東京都 練馬区 | 10.3% | |
1122 | 東京都 神津島村 | 10.3% | |
1113 | 東京都 文京区 | 10.4% | |
1105 | 東京都 日野市 | 10.4% | |
1085 | 東京都 武蔵村山市 | 10.5% | |
1078 | 東京都 品川区 | 10.6% | |
1077 | 東京都 新宿区 | 10.6% | |
1043 | 東京都 西東京市 | 10.8% | |
1042 | 東京都 国立市 | 10.8% | |
1027 | 東京都 町田市 | 10.9% | |
1026 | 東京都 武蔵野市 | 10.9% | |
1012 | 東京都 豊島区 | 11.0% | |
995 | 東京都 中野区 | 11.1% | |
966 | 東京都 渋谷区 | 11.2% | |
956 | 東京都 多摩市 | 11.2% | |
955 | 東京都 福生市 | 11.2% | |
945 | 東京都 大田区 | 11.3% | |
944 | 東京都 江東区 | 11.3% | |
935 | 東京都 立川市 | 11.3% | |
888 | 東京都 墨田区 | 11.6% | |
861 | 東京都 東大和市 | 11.7% | |
860 | 東京都 狛江市 | 11.7% | |
859 | 東京都 昭島市 | 11.7% | |
803 | 東京都 東村山市 | 12.0% | |
782 | 東京都 荒川区 | 12.2% | |
759 | 東京都 御蔵島村 | 12.3% | |
744 | 東京都 板橋区 | 12.5% | |
694 | 東京都 足立区 | 12.8% | |
673 | 東京都 杉並区 | 13.0% | |
656 | 東京都 東久留米市 | 13.1% | |
646 | 東京都 葛飾区 | 13.2% | |
633 | 東京都 台東区 | 13.3% | |
610 | 東京都 清瀬市 | 13.5% | |
600 | 東京都 青ヶ島村 | 13.6% | |
564 | 東京都 利島村 | 13.9% | |
507 | 東京都 北区 | 14.5% | |
296 | 東京都 新島村 | 16.7% | |
208 | 東京都 檜原村 | 18.5% | |
139 | 東京都 奥多摩町 | 19.9% | |
97 | 東京都 八丈町 | 21.0% | |
60 | 東京都 大島町 | 22.4% | |
37 | 東京都 三宅村 | 23.6% |