昼夜間人口比率
昼夜間人口比率は、夜間人口を100としたときの昼間人口の比率です。100を超える地域は会社や学校や多く、100よりも小さい地域は住宅が多いことを示します。この指標は国勢調査結果(2015/H27年)をもとにしています。
茨城県の昼夜間人口比率は97.5%で全国40位です。1位は東京都(117.8%)、47位は埼玉県(88.9%)です。茨城県の市町村では1位が五霞町(139.1%)で全国では21位です。
都道府県(47)
| 47 | 埼玉県 | 88.9% | |
| 46 | 千葉県 | 89.7% | |
| 45 | 奈良県 | 90.0% | |
| 44 | 神奈川県 | 91.2% | |
| 43 | 兵庫県 | 95.7% | |
| 42 | 岐阜県 | 96.1% | |
| 41 | 滋賀県 | 96.5% | |
| 40 | 茨城県 | 97.5% | |
| 39 | 和歌山県 | 98.2% | |
| 38 | 三重県 | 98.3% | |
| 37 | 栃木県 | 99.0% | |
| 36 | 山梨県 | 99.2% | |
| 35 | 熊本県 | 99.5% | |
| 34 | 徳島県 | 99.6% | |
| 33 | 山口県 | 99.6% | |
| 32 | 山形県 | 99.7% | |
| 31 | 長崎県 | 99.8% | |
| 30 | 静岡県 | 99.8% | |
| 29 | 長野県 | 99.8% | |
| 28 | 富山県 | 99.8% | |
| 27 | 群馬県 | 99.8% | |
| 26 | 秋田県 | 99.8% | |
| 25 | 岩手県 | 99.8% | |
| 24 | 青森県 | 99.8% | |
| 23 | 鹿児島県 | 99.9% | |
| 22 | 宮崎県 | 99.9% | |
| 21 | 大分県 | 99.9% | |
| 20 | 高知県 | 99.9% | |
| 19 | 鳥取県 | 99.9% | |
| 18 | 新潟県 | 99.9% | |
| 17 | 北海道 | 99.9% | |
| 16 | 沖縄県 | 100.0% | |
| 15 | 愛媛県 | 100.0% | |
| 14 | 岡山県 | 100.0% | |
| 13 | 福井県 | 100.0% | |
| 12 | 福岡県 | 100.1% | |
| 11 | 島根県 | 100.1% | |
| 10 | 佐賀県 | 100.2% | |
| 9 | 香川県 | 100.2% | |
| 8 | 広島県 | 100.2% | |
| 7 | 石川県 | 100.2% | |
| 6 | 福島県 | 100.2% | |
| 5 | 宮城県 | 100.3% | |
| 4 | 愛知県 | 101.4% | |
| 3 | 京都府 | 101.8% | |
| 2 | 大阪府 | 104.4% | |
| 1 | 東京都 | 117.8% | |
全国平均 |
99.8% |
市町村(1736)
| 1724 | 茨城県 利根町 | 74.6% | |
| 1714 | 茨城県 城里町 | 75.9% | |
| 1701 | 茨城県 河内町 | 77.6% | |
| 1594 | 茨城県 守谷市 | 82.8% | |
| 1569 | 茨城県 常陸太田市 | 83.5% | |
| 1526 | 茨城県 牛久市 | 84.9% | |
| 1501 | 茨城県 かすみがうら市 | 85.5% | |
| 1477 | 茨城県 潮来市 | 86.0% | |
| 1443 | 茨城県 つくばみらい市 | 86.6% | |
| 1438 | 茨城県 那珂市 | 86.7% | |
| 1424 | 茨城県 取手市 | 87.1% | |
| 1365 | 茨城県 龍ケ崎市 | 88.3% | |
| 1309 | 茨城県 笠間市 | 89.6% | |
| 1300 | 茨城県 八千代町 | 89.7% | |
| 1290 | 茨城県 桜川市 | 90.0% | |
| 1219 | 茨城県 行方市 | 91.3% | |
| 1201 | 茨城県 鉾田市 | 91.6% | |
| 1200 | 茨城県 石岡市 | 91.6% | |
| 1191 | 茨城県 北茨城市 | 91.7% | |
| 1170 | 茨城県 茨城町 | 92.1% | |
| 1112 | 茨城県 高萩市 | 93.2% | |
| 1111 | 茨城県 結城市 | 93.2% | |
| 1106 | 茨城県 阿見町 | 93.3% | |
| 1100 | 茨城県 古河市 | 93.4% | |
| 1081 | 茨城県 坂東市 | 93.6% | |
| 1074 | 茨城県 美浦村 | 93.7% | |
| 1047 | 茨城県 大子町 | 94.1% | |
| 1040 | 茨城県 稲敷市 | 94.2% | |
| 1022 | 茨城県 常陸大宮市 | 94.5% | |
| 934 | 茨城県 筑西市 | 95.6% | |
| 870 | 茨城県 ひたちなか市 | 96.5% | |
| 782 | 茨城県 小美玉市 | 97.4% | |
| 702 | 茨城県 境町 | 98.4% | |
| 688 | 茨城県 下妻市 | 98.5% | |
| 637 | 茨城県 東海村 | 99.0% | |
| 492 | 茨城県 大洗町 | 100.5% | |
| 226 | 茨城県 常総市 | 104.1% | |
| 170 | 茨城県 神栖市 | 105.7% | |
| 149 | 茨城県 鹿嶋市 | 106.7% | |
| 130 | 茨城県 日立市 | 107.4% | |
| 128 | 茨城県 つくば市 | 107.6% | |
| 91 | 茨城県 土浦市 | 109.9% | |
| 75 | 茨城県 水戸市 | 111.3% | |
| 21 | 茨城県 五霞町 | 139.1% |