面積
各地域の面積を示します。北海道は日本全体の20%、本州は60%、四国は5%、九州は10%程度の大きさです。この指標は国勢調査結果(2015/H27年)をもとにしています。
鹿児島県の面積は9,186.94km2で全国10位です。1位は北海道(8.34万km2)、47位は香川県(1,876.72km2)です。鹿児島県の市町村では1位が薩摩川内市(682.92km2)で全国では112位です。

都道府県(47)
1 | 北海道 | 8.34万km2 | |
2 | 岩手県 | 1.52万km2 | |
3 | 福島県 | 1.37万km2 | |
4 | 長野県 | 1.35万km2 | |
5 | 新潟県 | 1.25万km2 | |
6 | 秋田県 | 1.16万km2 | |
7 | 岐阜県 | 1.6万km2 | |
8 | 青森県 | 9,645.59km2 | |
9 | 山形県 | 9,323.15km2 | |
10 | 鹿児島県 | 9,186.94km2 | |
11 | 広島県 | 8,479.45km2 | |
12 | 兵庫県 | 8,400.95km2 | |
13 | 静岡県 | 7,777.42km2 | |
14 | 宮崎県 | 7,735.31km2 | |
15 | 熊本県 | 7,409.35km2 | |
16 | 宮城県 | 7,282.22km2 | |
17 | 岡山県 | 7,114.50km2 | |
18 | 高知県 | 7,103.93km2 | |
19 | 島根県 | 6,708.24km2 | |
20 | 栃木県 | 6,408.9km2 | |
21 | 群馬県 | 6,362.28km2 | |
22 | 大分県 | 6,340.71km2 | |
23 | 山口県 | 6,112.30km2 | |
24 | 茨城県 | 6,097.6km2 | |
25 | 三重県 | 5,774.40km2 | |
26 | 愛媛県 | 5,676.11km2 | |
27 | 愛知県 | 5,172.47km2 | |
28 | 千葉県 | 5,157.64km2 | |
29 | 福岡県 | 4,986.39km2 | |
30 | 和歌山県 | 4,724.68km2 | |
31 | 京都府 | 4,612.18km2 | |
32 | 山梨県 | 4,465.27km2 | |
33 | 富山県 | 4,247.60km2 | |
34 | 福井県 | 4,190.49km2 | |
35 | 石川県 | 4,186.9km2 | |
36 | 徳島県 | 4,146.64km2 | |
37 | 長崎県 | 4,132.9km2 | |
38 | 滋賀県 | 4,017.38km2 | |
39 | 埼玉県 | 3,797.75km2 | |
40 | 奈良県 | 3,690.94km2 | |
41 | 鳥取県 | 3,507.5km2 | |
42 | 佐賀県 | 2,440.67km2 | |
43 | 神奈川県 | 2,415.83km2 | |
44 | 沖縄県 | 2,281.12km2 | |
45 | 東京都 | 2,190.92km2 | |
46 | 大阪府 | 1,905.14km2 | |
47 | 香川県 | 1,876.72km2 | |
全国平均 |
8,041.92km2 |
市町村(1741)
112 | 鹿児島県 薩摩川内市 | 682.92km2 | |
145 | 鹿児島県 霧島市 | 603.17km2 | |
179 | 鹿児島県 鹿児島市 | 547.54km2 | |
182 | 鹿児島県 屋久島町 | 540.48km2 | |
240 | 鹿児島県 鹿屋市 | 448.15km2 | |
292 | 鹿児島県 伊佐市 | 392.56km2 | |
297 | 鹿児島県 曽於市 | 390.11km2 | |
327 | 鹿児島県 南九州市 | 357.91km2 | |
363 | 鹿児島県 出水市 | 329.98km2 | |
383 | 鹿児島県 奄美市 | 308.27km2 | |
384 | 鹿児島県 肝付町 | 308.10km2 | |
393 | 鹿児島県 さつま町 | 303.89km2 | |
413 | 鹿児島県 志布志市 | 290.27km2 | |
424 | 鹿児島県 南さつま市 | 283.58km2 | |
481 | 鹿児島県 日置市 | 253.1km2 | |
514 | 鹿児島県 瀬戸内町 | 239.65km2 | |
537 | 鹿児島県 姶良市 | 231.25km2 | |
581 | 鹿児島県 南大隅町 | 213.57km2 | |
611 | 鹿児島県 西之表市 | 205.66km2 | |
732 | 鹿児島県 錦江町 | 163.19km2 | |
734 | 鹿児島県 垂水市 | 162.12km2 | |
773 | 鹿児島県 指宿市 | 148.84km2 | |
781 | 鹿児島県 湧水町 | 144.29km2 | |
805 | 鹿児島県 中種子町 | 137.18km2 | |
818 | 鹿児島県 阿久根市 | 134.29km2 | |
895 | 鹿児島県 長島町 | 116.13km2 | |
911 | 鹿児島県 いちき串木野市 | 112.30km2 | |
925 | 鹿児島県 南種子町 | 110.36km2 | |
950 | 鹿児島県 徳之島町 | 104.92km2 | |
959 | 鹿児島県 宇検村 | 103.7km2 | |
969 | 鹿児島県 十島村 | 101.14km2 | |
975 | 鹿児島県 大崎町 | 100.67km2 | |
1032 | 鹿児島県 大和村 | 88.26km2 | |
1069 | 鹿児島県 龍郷町 | 81.81km2 | |
1078 | 鹿児島県 天城町 | 80.40km2 | |
1114 | 鹿児島県 枕崎市 | 74.78km2 | |
1199 | 鹿児島県 伊仙町 | 62.71km2 | |
1242 | 鹿児島県 喜界町 | 56.82km2 | |
1268 | 鹿児島県 知名町 | 53.30km2 | |
1366 | 鹿児島県 和泊町 | 40.39km2 | |
1449 | 鹿児島県 三島村 | 31.40km2 | |
1478 | 鹿児島県 東串良町 | 27.78km2 | |
1554 | 鹿児島県 与論町 | 20.58km2 |