高齢単身者世帯の割合
総世帯のうち、65歳以上の高齢者の単身者世帯の割合です。この指標は国勢調査結果(2015/H27年)をもとにしています。
北海道の高齢単身者世帯の割合は13.1%で全国8位です。1位は高知県(16.4%)、47位は滋賀県(8.2%)です。北海道の市町村では1位が上砂川町(28.0%)で全国では11位です。
都道府県(47)
| 47 | 滋賀県 | 8.2% | |
| 46 | 茨城県 | 8.9% | |
| 45 | 宮城県 | 9.0% | |
| 44 | 愛知県 | 9.1% | |
| 43 | 栃木県 | 9.1% | |
| 42 | 沖縄県 | 9.2% | |
| 41 | 埼玉県 | 9.2% | |
| 40 | 山形県 | 9.4% | |
| 39 | 静岡県 | 9.7% | |
| 38 | 岐阜県 | 9.7% | |
| 37 | 福井県 | 9.7% | |
| 36 | 新潟県 | 9.7% | |
| 35 | 千葉県 | 9.9% | |
| 34 | 神奈川県 | 10.0% | |
| 33 | 石川県 | 10.1% | |
| 32 | 富山県 | 10.2% | |
| 31 | 群馬県 | 10.3% | |
| 30 | 佐賀県 | 10.4% | |
| 29 | 長野県 | 10.4% | |
| 28 | 福島県 | 10.6% | |
| 27 | 三重県 | 10.7% | |
| 26 | 岩手県 | 10.9% | |
| 25 | 東京都 | 11.0% | |
| 24 | 岡山県 | 11.1% | |
| 23 | 鳥取県 | 11.1% | |
| 22 | 奈良県 | 11.1% | |
| 21 | 山梨県 | 11.3% | |
| 20 | 熊本県 | 11.8% | |
| 19 | 福岡県 | 11.8% | |
| 18 | 京都府 | 11.8% | |
| 17 | 広島県 | 11.9% | |
| 16 | 島根県 | 11.9% | |
| 15 | 青森県 | 12.0% | |
| 14 | 香川県 | 12.1% | |
| 13 | 兵庫県 | 12.3% | |
| 12 | 秋田県 | 12.3% | |
| 11 | 徳島県 | 12.8% | |
| 10 | 大分県 | 12.9% | |
| 9 | 長崎県 | 13.1% | |
| 8 | 北海道 | 13.1% | |
| 7 | 大阪府 | 13.2% | |
| 6 | 宮崎県 | 13.5% | |
| 5 | 愛媛県 | 13.7% | |
| 4 | 山口県 | 14.5% | |
| 3 | 和歌山県 | 14.9% | |
| 2 | 鹿児島県 | 15.3% | |
| 1 | 高知県 | 16.4% | |
全国平均 |
11.0% |
市町村(1736)
| 1474 | 北海道 留寿都村 | 8.4% | |
| 1457 | 北海道 別海町 | 8.5% | |
| 1441 | 北海道 東神楽町 | 8.6% | |
| 1412 | 北海道 羅臼町 | 8.8% | |
| 1331 | 北海道 千歳市 | 9.2% | |
| 1304 | 北海道 中標津町 | 9.3% | |
| 1303 | 北海道 占冠村 | 9.3% | |
| 1285 | 北海道 音威子府村 | 9.4% | |
| 1218 | 北海道 猿払村 | 9.8% | |
| 1217 | 北海道 恵庭市 | 9.8% | |
| 1195 | 北海道 南幌町 | 9.9% | |
| 1136 | 北海道 釧路町 | 10.2% | |
| 1080 | 北海道 北広島市 | 10.5% | |
| 1061 | 北海道 倶知安町 | 10.6% | |
| 1060 | 北海道 新篠津村 | 10.6% | |
| 1054 | 北海道 芽室町 | 10.7% | |
| 1036 | 北海道 浜中町 | 10.8% | |
| 1015 | 北海道 更別村 | 10.9% | |
| 1014 | 北海道 ニセコ町 | 10.9% | |
| 997 | 北海道 音更町 | 11.0% | |
| 996 | 北海道 石狩市 | 11.0% | |
| 969 | 北海道 幌延町 | 11.1% | |
| 968 | 北海道 京極町 | 11.1% | |
| 967 | 北海道 当別町 | 11.1% | |
| 947 | 北海道 鹿追町 | 11.2% | |
| 946 | 北海道 江別市 | 11.2% | |
| 926 | 北海道 上富良野町 | 11.3% | |
| 924 | 北海道 札幌市 | 11.3% | |
| 910 | 北海道 幕別町 | 11.4% | |
| 909 | 北海道 帯広市 | 11.4% | |
| 889 | 北海道 東川町 | 11.5% | |
| 854 | 北海道 標津町 | 11.7% | |
| 853 | 北海道 北斗市 | 11.7% | |
| 852 | 北海道 苫小牧市 | 11.7% | |
| 833 | 北海道 中札内村 | 11.8% | |
| 814 | 北海道 鶴居村 | 11.9% | |
| 799 | 北海道 網走市 | 12.0% | |
| 783 | 北海道 天塩町 | 12.1% | |
| 773 | 北海道 訓子府町 | 12.2% | |
| 772 | 北海道 富良野市 | 12.2% | |
| 755 | 北海道 大樹町 | 12.3% | |
| 754 | 北海道 共和町 | 12.3% | |
| 732 | 北海道 厚真町 | 12.5% | |
| 715 | 北海道 えりも町 | 12.6% | |
| 714 | 北海道 豊富町 | 12.6% | |
| 713 | 北海道 鷹栖町 | 12.6% | |
| 712 | 北海道 稚内市 | 12.6% | |
| 696 | 北海道 中富良野町 | 12.7% | |
| 695 | 北海道 名寄市 | 12.7% | |
| 664 | 北海道 北見市 | 13.0% | |
| 651 | 北海道 士幌町 | 13.1% | |
| 650 | 北海道 斜里町 | 13.1% | |
| 649 | 北海道 長沼町 | 13.1% | |
| 648 | 北海道 根室市 | 13.1% | |
| 634 | 北海道 新十津川町 | 13.2% | |
| 627 | 北海道 標茶町 | 13.3% | |
| 626 | 北海道 興部町 | 13.3% | |
| 625 | 北海道 知内町 | 13.3% | |
| 618 | 北海道 大空町 | 13.4% | |
| 617 | 北海道 小清水町 | 13.4% | |
| 607 | 北海道 清水町 | 13.5% | |
| 606 | 北海道 鹿部町 | 13.5% | |
| 599 | 北海道 浜頓別町 | 13.6% | |
| 598 | 北海道 沼田町 | 13.6% | |
| 587 | 北海道 清里町 | 13.7% | |
| 576 | 北海道 厚岸町 | 13.8% | |
| 575 | 北海道 美幌町 | 13.8% | |
| 561 | 北海道 新冠町 | 13.9% | |
| 560 | 北海道 七飯町 | 13.9% | |
| 559 | 北海道 登別市 | 13.9% | |
| 555 | 北海道 浦幌町 | 14.0% | |
| 554 | 北海道 遠別町 | 14.0% | |
| 553 | 北海道 真狩村 | 14.0% | |
| 543 | 北海道 北竜町 | 14.1% | |
| 535 | 北海道 佐呂間町 | 14.2% | |
| 534 | 北海道 喜茂別町 | 14.2% | |
| 525 | 北海道 浦河町 | 14.3% | |
| 524 | 北海道 日高町 | 14.3% | |
| 523 | 北海道 滝川市 | 14.3% | |
| 510 | 北海道 豊頃町 | 14.4% | |
| 509 | 北海道 赤井川村 | 14.4% | |
| 508 | 北海道 旭川市 | 14.4% | |
| 497 | 北海道 岩見沢市 | 14.5% | |
| 496 | 北海道 釧路市 | 14.5% | |
| 484 | 北海道 枝幸町 | 14.6% | |
| 483 | 北海道 中川町 | 14.6% | |
| 482 | 北海道 南富良野町 | 14.6% | |
| 476 | 北海道 幌加内町 | 14.7% | |
| 467 | 北海道 新得町 | 14.8% | |
| 466 | 北海道 雄武町 | 14.8% | |
| 465 | 北海道 西興部村 | 14.8% | |
| 464 | 北海道 八雲町 | 14.8% | |
| 455 | 北海道 伊達市 | 14.9% | |
| 444 | 北海道 比布町 | 15.0% | |
| 436 | 北海道 広尾町 | 15.1% | |
| 435 | 北海道 湧別町 | 15.1% | |
| 434 | 北海道 蘭越町 | 15.1% | |
| 433 | 北海道 紋別市 | 15.1% | |
| 425 | 北海道 新ひだか町 | 15.2% | |
| 424 | 北海道 美瑛町 | 15.2% | |
| 423 | 北海道 雨竜町 | 15.2% | |
| 422 | 北海道 浦臼町 | 15.2% | |
| 421 | 北海道 今金町 | 15.2% | |
| 420 | 北海道 砂川市 | 15.2% | |
| 411 | 北海道 月形町 | 15.3% | |
| 403 | 北海道 壮瞥町 | 15.4% | |
| 402 | 北海道 遠軽町 | 15.4% | |
| 401 | 北海道 妹背牛町 | 15.4% | |
| 400 | 北海道 士別市 | 15.4% | |
| 391 | 北海道 栗山町 | 15.6% | |
| 390 | 北海道 留萌市 | 15.6% | |
| 372 | 北海道 陸別町 | 15.8% | |
| 371 | 北海道 足寄町 | 15.8% | |
| 370 | 北海道 上士幌町 | 15.8% | |
| 362 | 北海道 弟子屈町 | 15.9% | |
| 361 | 北海道 剣淵町 | 15.9% | |
| 352 | 北海道 厚沢部町 | 16.0% | |
| 348 | 北海道 安平町 | 16.1% | |
| 347 | 北海道 小平町 | 16.1% | |
| 346 | 北海道 当麻町 | 16.1% | |
| 345 | 北海道 由仁町 | 16.1% | |
| 344 | 北海道 仁木町 | 16.1% | |
| 343 | 北海道 森町 | 16.1% | |
| 342 | 北海道 深川市 | 16.1% | |
| 336 | 北海道 豊浦町 | 16.2% | |
| 335 | 北海道 秩父別町 | 16.2% | |
| 334 | 北海道 江差町 | 16.2% | |
| 333 | 北海道 函館市 | 16.2% | |
| 322 | 北海道 美深町 | 16.3% | |
| 318 | 北海道 置戸町 | 16.4% | |
| 295 | 北海道 平取町 | 16.7% | |
| 294 | 北海道 初山別村 | 16.7% | |
| 293 | 北海道 室蘭市 | 16.7% | |
| 286 | 北海道 池田町 | 16.8% | |
| 285 | 北海道 むかわ町 | 16.8% | |
| 284 | 北海道 礼文町 | 16.8% | |
| 275 | 北海道 本別町 | 17.0% | |
| 270 | 北海道 中頓別町 | 17.1% | |
| 266 | 北海道 利尻富士町 | 17.2% | |
| 262 | 北海道 余市町 | 17.3% | |
| 248 | 北海道 白糠町 | 17.6% | |
| 247 | 北海道 和寒町 | 17.6% | |
| 244 | 北海道 苫前町 | 17.7% | |
| 231 | 北海道 愛別町 | 18.1% | |
| 225 | 北海道 津別町 | 18.2% | |
| 224 | 北海道 羽幌町 | 18.2% | |
| 223 | 北海道 奈井江町 | 18.2% | |
| 222 | 北海道 黒松内町 | 18.2% | |
| 213 | 北海道 利尻町 | 18.4% | |
| 206 | 北海道 滝上町 | 18.5% | |
| 205 | 北海道 上川町 | 18.5% | |
| 200 | 北海道 様似町 | 18.6% | |
| 199 | 北海道 洞爺湖町 | 18.6% | |
| 198 | 北海道 下川町 | 18.6% | |
| 191 | 北海道 白老町 | 18.8% | |
| 189 | 北海道 岩内町 | 18.9% | |
| 188 | 北海道 福島町 | 18.9% | |
| 178 | 北海道 小樽市 | 19.1% | |
| 173 | 北海道 上ノ国町 | 19.2% | |
| 159 | 北海道 増毛町 | 19.4% | |
| 148 | 北海道 美唄市 | 19.7% | |
| 138 | 北海道 泊村 | 19.9% | |
| 137 | 北海道 乙部町 | 19.9% | |
| 133 | 北海道 奥尻町 | 20.0% | |
| 114 | 北海道 せたな町 | 20.6% | |
| 100 | 北海道 寿都町 | 20.9% | |
| 96 | 北海道 木古内町 | 21.0% | |
| 95 | 北海道 芦別市 | 21.0% | |
| 85 | 北海道 長万部町 | 21.3% | |
| 83 | 北海道 神恵内村 | 21.4% | |
| 69 | 北海道 赤平市 | 22.1% | |
| 66 | 北海道 歌志内市 | 22.2% | |
| 59 | 北海道 島牧村 | 22.4% | |
| 53 | 北海道 古平町 | 22.8% | |
| 49 | 北海道 松前町 | 23.0% | |
| 29 | 北海道 積丹町 | 24.7% | |
| 28 | 北海道 三笠市 | 24.7% | |
| 19 | 北海道 夕張市 | 26.0% | |
| 11 | 北海道 上砂川町 | 28.0% |